Phone

+81-90-5655-8818

Reservations & Consulting

sakuraweddingtour@gmail.com

Opening Hours

9:30AM-6PM (Mon-Sun)

着物レンタルのすべてがわかるガイド

よくある質問とその答え

着物レンタルや桜きもの京都に関するよくあるご質問とその回答です。

着物レンタル、プランについて

経験豊富な当店代表と着付け担当のスタイリストがお客様のご希望のスタイルに合わせてトータルコーディネートをお手伝いしています。 400着以上保有しているので、きっとお気に入りの一着を見つけていただけるでしょう。
いいえ、ありません。手ぶらでお越しください。ただし、冬にはヒートテックやカイロがあると寒さをしのぐのに役立ちます。
ほとんどの着物は身長140cm~170cmの間なら問題なく着用できます。 170cm以上の場合、着物が若干短く見える場合があります。 140cm以下170cm以上の方もお問い合わせフォームにてご相談ください。
はい、満3歳から着られる子供用着物もご用意しております。 こども着物レンタルプランを見る
ウエストとヒップが100cmくらいまで無理なく着られます。それ以上の方もお気軽にご相談ください。
申し訳ありません。カップルプランは男女のみにご利用いただけます。
女性の方はヘアセット+着付けにかかる時間は約30分~40分ほどで、男性の方は10分ほどです。
プランの中に含まれている範囲でお好みのスタイルを選んでください。ヘアアクセサリーやバッグなどの小物も、当店代表と着付け担当の美容師に相談しながら選んでください。お好みのスタイルに合わせてトータルコーディネートをお手伝いします。
冬は寒さ対策でヒートテックをお勧めします。他の下着は普段着てお越しください。靴下は足袋に履き替えていただきます。
ほとんどの場合、着物、浴衣選び、小物選び、着付け、ヘアセットで1時間ほどかかります。
はい、妊娠中でも着物のレンタルは可能です。妊婦も着て生活してきたものですので、妊娠中に着られないということは決してありません。 ただし、普段の洋服とは異なりますので、着物を着られるときには無理をせず、十分な休息をとりながら、お楽しみいただくことをお勧めします。
はい、着物レンタル料金のお支払いにクレジットカードがご利用いただけます。

着物レンタル予約について

はい、予約なしでも大丈夫です。臨時休業の場合もあるので、事前にGoogleマップや電話にて営業時間を確認してからお越しください。
はい、当日でも着物レンタルプランは変更可能です。お店に来て実際に着物を見ながらプランを決めていただくことも可能です。
はい、当日でも人数変更可能です。
着物レンタルはキャンセル料なしで当日にもキャンセル可能です。 (スナップ撮影プランは予約金をお返しできません。) できるだけ二日前までに事前のキャンセル連絡をお願いしております。 キャンセル料はいただきませんが、当日でも必ずご連絡をお願いいたします。

着物返却について

申し訳ありません。返却時にヘアセットを元に戻すのはセルフでお願いしております。ご希望の場合は追加料金で可能です。
営業終了時間の18時までとなっております。
おひとりあたり5分ほどです。
翌日返却可能ですが、保証金1万円をお預かりします。着物返却が完了した後、保証金は返金いたします。 (延長追加料金は1時間単位で、1人あたり1000円です。)
はい、大丈夫です。着物や小物など確認後に返却完了となります。
落ちない汚れ、血液や穴、傷、破れた部分についてはまずは正直にお知らせください。弁償の場合は最大14000円を頂いております。 出発前にも注意事項についてご説明させていただいておりますが、特にコーヒー、ソースの汚れ、タバコによる穴にはご注意ください。
雨に濡れてもそのまま返却してください。雨の日には転ばないように気をつけてください。

その他サービス

女性のヘアセットは含まれていますがウィッグは保有しておりません。 持ち込みのかつら(ウィッグ)でセット可能です。
可能ですが着付け代4000円、ヘアセットが必要な場合は2200円を別途頂戴しております。
はい、奈良には世界遺産もたくさんあり、お店から10分の距離に鹿で有名な奈良公園もあります。周辺の観光地、映える写真スポットなどご案内いたします。 奈良観光案内